6月号(No.473) 2021年6月10日発行

一般社団法人 長崎青年協会
2021年度
6月号
現役会員数
43

会長挨拶

第53期会長 佐藤 慎太郎



 本年度もスタートし、2ヶ月が経ちました。今尚、全国各地で新型コロナウィルスの新規感染者が増える中、長崎県内でも日を追うごとに感染者拡大が目に見えるようになり皆様も不安な日々を送っているのではないでしょうか。 対外事業では帆船祭りの中止もあり、地域活性に繋がるイベントもできない状況がまだまだ続いております。
 当会も県独自の緊急事態宣言発令に伴い5月21日に予定しておりました5月定時総会例会を通常とは違う形で行いました。例会はホームページ上で動画配信、総会に関しては書面決議にし予め各会員に資料を配布し回答期間を設けてホームページ上で質疑に回答するという形を取りました。これは昨年も当会が活動自粛期間中に同様の経験していたので迅速に対応することができたのだと思います。
 まだまだ終息に向かう状況ではありませんが、前を向いて一緒に頑張っていきましょう。

令和3年度 スローガン

NYA広報誌
TOPICS!

  • 5月定時例会【YouTubeにて】
  • 5月定時総会【書面決議】
  • 新人紹介
  • 祝・第一子誕生
  • 山の次は….自粛?いいえ、道具にこだわってみます!!!

6月・7月行事予定

6/21
定時例会
7/21
定時例会

新人交流委員会から会員募集のお知らせ

 新人交流委員会です!

新型コロナウィルス感染症の拡大により、協会としても委員会としてもなかなか活動ができない状況が続いております。 活動ができない中でも新人情報を集めるなど委員会メンバー全員で奮闘しております。
 今年度スローガン『友に、前へ。』のもと 協会パワーで一丸となり、新型コロナウィルス感染症を乗り越えていきましょう!!

 

5月定時総会・定時例会

















5月定時総会・定時例会は新型コロナウィルス感染症のさらなる拡大や医療体制への負荷の増大等を鑑み、定時総会を書面決議、定時例会をYouTubeでの限定公開にて開催いたしました。
【定時総会】
令和3年度5月定時総会におきましては、書面決議書をご提出頂きありがとうございました。
書面決議書25通をもちまして、議案を承認させて頂いております。
尚、議案に対しての審議事項はございませんでした。
【定時例会】
会長挨拶

本来であれば皆で集まり定時例会・定時総会を行う予定でしたが、毎日新型コロナウィルス感染症が増えてきており、役員理事者で検討した結果、例会はWebでの報告、総会は書面での決議とさせていただきました。新型コロナウィルス感染症が身近なものになっていますので不要不急の外出を控え、またみんなで集まれるようにしましょう。

総務例会委員会

定時総会・定時例会では残念ながら皆さんの顔を見ることができませんでした。今後も新型コロナウィルス感染症の状況に合わせた例会を運営していくつもりです。ご協力よろしくお願いします。

広報委員会

5月号広報誌を発行いたしました。HPにて閲覧可能です。HPも各所更新しております、まだ見られていない方は一度ご覧ください。宜しくお願い致します。

地域福祉委員会

新型コロナウィルス感染症の影響により例年通りの青少年育成事業の開催が難しい現状です。しかしながら何かできることがないか模索しております。開催の際にはご協力よろしくお願いいたします。

新人・交流委員会

今月は新人をご紹介できませんが、次月以降ご紹介できるよう頑張りますのでご協力よろしくお願いいたします。

本部

おくんち親睦広場も中止が決定しております。今後の活動としては、何ができるか模索していきたいと思っております。突発的な対外事業の対応等、今後動きが何かあれば報告致します。

総務例会委員長より

5月総会での書面決議の返信とYouTube定時例会のご視聴ありがとうございました。 総会は会員の皆様の意思決定が行われる場です。当会をよりよくする為、皆様と実際に顔を合わせて意見の交換を行いたかったですが、残念ながら新型コロナウィルス感染症拡大防止の為、できませんでした。 総会は年度内に4回行われます。次回の総会は10月となります。10月の総会では皆様と顔を合わせて意見交換ができる事を願っています。
定時例会に関しましては、当会の活動のみならず仕事や日常生活にも役に立つ企画を行っていく予定です。5月は残念ながら企画を行う事ができませんでしたが、講師講演や会員同士でのグループディスカッションなど 様々な方法で皆様にとって、何かしら学びに繋がる企画を考えています。現時点では、新型コロナウィルス感染症の影響がどれだけ出るかわかりませんが、例会委員会はコロナの状況に合わせた例会を運営していくつもりです。 通常の例会が再開されたら、ぜひ例会に足を運んで下さい。コロナ過で皆様それぞれの苦労があると思います。当会には多種多様な業種の方が在籍しておりますので、例会を意見交換や学びの場にして頂きたいと思います。
次回の例会では、皆様に会えることを願っています。

会員紹介

 廣田孝樹君(2021年4月入会) 会社名はlounge Life
接客業でラウンジと居酒屋を営んでおります。
大変な時ではありますが、最年少(22歳)なので、元気とやる気だけは誰にも負けないように先輩方と力を合わせて長崎を盛り上げていきたいと思っています。また、様々な活動についても教えていただきたいと思います。これからよろしくお願いします!!
lounge Life
住所:〒850-0904 長崎県長崎市船大工町5-41 リカーズビル3F
連絡先:TEL 095-801-0882
営業時間:21:00〜 
定休日:日曜日

会員話題

 新型コロナウィルス感染症のさらなる拡大の暗い話題が多いですが、明るい話題が届きました!!!!

総務例会室長の鈴木秀規君に第一子が誕生しました!!

鈴木愛菜(まな)ちゃん

2021年5月20日生まれ

2758グラム

鈴木君からは
“はあ〜はあ〜はあ〜カワエエわ〜カワエエわ〜”
とのコメントをいただいております。
お子様のお誕生本当におめでとうございます!!

活動への招待状-集まれ同好の士

















第3回目は広報委員長松尾がアクティブな体験に行こうと計画しておりましたが、 新型コロナウィルス感染症のさらなる拡大や医療体制への負荷の増大等を鑑みて
残念ながら…..
非常に残念ながら……….
今回はアクティブな体験は自粛いたしました。
しかし、何もしないのは寂しい….ということで、
今回は道具にこだわってみよう!!!ということで 藤丘副委員長による工房見学!
をお送りいたします。

会員の皆さんは長崎の伝統工芸品はご存じですか?思い浮かべると、べっ甲などが挙げられます。その中でも何かないかなと模索していた所、どの家庭にも必ずある身近な物が見つかりました!
ズバリそれは包丁です!
ということで今回は長崎市南部蚊焼町にある、桑原鍛冶工房様へお邪魔してきました!
包丁の研ぎ体験もさせていただけるということで、自分の家の少し刃こぼれした(笑)マイ包丁を持っていざ出発!
まずは工房の中で使っている道具や、包丁になる前の状態などを見せて頂きました。
様々な道具があり、説明をしていただいたのですが、知らない専門用語がたたみかけてきます。
自分の理解力の乏しさに失望しながら、桑原様より「とりあえず包丁といでみようか」の一言。
一瞬の安らぎも束の間、「してみんばわからんよ」との事で早速チャレンジ。
まずは水を持ってきて下さいと頼まれ、汲みに行くと、なんとそこには井戸があるではないですかっ!
包丁を製作する際は、水道水は使わずに、井戸水を使用します。
カルキなどの不純物が手打刃物製造にはあまり良くなく、切れ味や粘り等に影響してくるみたいです。
工房に戻り、始めはぐるぐる回る機械で粗く研いでいきます。
工程は全部で3段階になっていました。(製作する際は、本来もっと工程がたくさんあります)
私は素人である為、難しい作業ですが、やっている最中は職人さんになった気分でテンション上がりました。
包丁研ぎが終了した後は、実際に完成した商品を拝見させていただきました。様々な種類の商品があり、包丁以外にも、ナイフや農具の鎌等が陳列されていました。柄の部分や指をかける所、更には見た目の鋼と鉄のバランス等、細かいこだわりを教えて頂き、使いやすいように様々なアイデアが盛り込まれていて、とても驚きました。
取材終了後、研いで頂いたマイ包丁を持ち帰り、家で試しに野菜を切ってみた所、切れ味が蘇っていて、感動しました!料理が少し好きになりそうです。
今回コロナ禍の中、快く取材を受けてくださり、桑原鍛冶工房様本当にありがとうございました。

取材先
〒851-0401 長崎県長崎市蚊焼町1532 TEL.095-892-7162 
長崎 蚊焼包丁 桑原鍛治工房様


6月号広報誌アンケート!

広報誌に関するアンケートを実施いたしております。
下記をクリックしてご回答いただければ幸いです。
宜しくお願いします。

※アンケートサイトにジャンプします。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次