お知らせ– category –
-
お知らせ
~事務局通信♯13 ちょっと歴史散歩①🐾~
皆様、お疲れ様です!今回、歴史散歩と題してみました。おまけにうやうやしく①とまでつけたので、今後もシリーズ化するのか?と自分でも疑問ではありますが、散歩しやすい季節ですし、とりあえずやってみよーと思います。 まず第一回目は丸山町の「梅園身... -
お知らせ
~事務局通信#12 10/31はハロウィン~
皆様、お疲れ様です!本日はハロウィンです!!まあ、だからと言ってこれと言って何かするわけでもございませんが・・。そもそもハロウィンとはなんぞや↓毎年10月31日に行われるお祭り。 カボチャなどをくりぬいたものを飾ったり、子どもたちがおばけなど... -
お知らせ
~事務局通信#11 明日はパスタの日~
皆様、お疲れ様です!朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。やっと秋かと思いきや、気温はどんどん下がっていきそうな感じで一気に冬になるのでしょうか。。。 さてさて、明日10/25は「パスタの日」なんです。1995年10月25日に世界パスタ会議が開催され、それ... -
お知らせ
おくんち事業
10/6おくんち親睦祭10/7~10/9おくんち広場無事に事故なく事業を終えることができました!長崎くんちを側面から盛り上げたい!子ども達や多くの人が楽しめる場所を作りたい!その一心で走りぬきました。ステージやゲームを0から作り上げ当日も多くのボラン... -
お知らせ
~事務局通信#10 広島の旅~
皆様、お疲れ様です。先日、広島へ行って来ましたので、その様子をお伝えします。 朝、長崎出発して、まずは下関の唐戸市場へ!新鮮なお刺身やフグの唐揚げがついた定食を食べました。 その後は宮島の厳島神社へ!フェリーが5分おきくらいに出てますが、つ... -
お知らせ
~事務局通信#9 明日は「生クリーム」の日~
皆様、お疲れ様です!先日の家族懇親例会楽しかったですね🐧かわいいので写真載せときます。なんだかカメラ目線♡ さてさて、暑さもだいぶ和らぎましたかね。。。?明日9月6日は「生クリームの日」なんです。「ク(9)リーム(6)」という語呂合わせに由来... -
お知らせ
家族懇親例会
8月家族懇親例会を開催しました!交流企画として会員家族を招待し、ペンギン水族館にて海の生き物探索企画と水族館バックヤードツアーを行いました。バックヤードツアーでは普段は入れない水族館のバックヤードに潜入し大水槽を上から見たり、展示前のお魚... -
お知らせ
~事務局通信#8 今日は「チンチン電車の日」~
皆様、お疲れ様でございます。お盆はいかがだったでしょうか??お墓参りしましたか?? さて、今日はチンチン電車の日だそうで、1903年8月22日に東京電車鉄道の路面電車が新橋~品川間で営業を開始し、都内で初めて路面電車が走ったことにちなんで制定さ... -
お知らせ
~事務局通信♯7 今日は「世界猫の日」~
皆様、お疲れ様です!猛暑が続いておりましたが、この何日かは雨降ったりしたので、作物には恵みの雨ですね☔ さてさて、今日は「世界猫の日」🐱動物愛護団体の「国際動物福祉基金」が、人間と猫の友情を深め、猫に安全な生活を与えようと2002年に定めた記念... -
お知らせ
令和7年度青少年育成事業
8月3日(日)令和7年度青少年育成事業「MY PIZZA CRAFT~びしょ濡れの森。水鉄砲でトッピングを勝ちとれ~」を小学4年生~6年生を対象に開催しました!江戸町公園に集合し、バスに乗り込み市民の森へ。特設コートを作成し水鉄砲大会を行いました!頭に... -
お知らせ
~事務局通信♯6 夏真っ盛りですね~
皆様、お疲れ様です!久しぶりの投稿となりました~。一体何を書いていいのやら、わかりませんが今日は8月1日、もう8月に入ったのですね、早いもんです。で、昨日は土用丑の日だったのです。今年は7月19日(土)と7月31日(木)の2回ありました。 土用丑の... -
お知らせ
「マイピザクラフト」ご応募はこちらから
長崎青年協会では、今年の夏も青少年育成事業を開催します。その名も「マイピザクラフト~びしょ濡れの森。水鉄砲でトッピングを勝ちとれ~」! 本企画を通して、子どもたちに夏や自然の楽しさ、仲間たちとの協力を学べる場を提供します!以下のスケジュー...


