~事務局通信 Vol.108 トルコ~ | 長崎青年協会|長崎|地域社会の発展

~事務局通信 Vol.108 トルコ~

お知らせ

皆さん、お疲れ様です。

6日にトルコで大地震が起きてから10日以上経ちました。連日、被災地の映像が流れると心が痛みますが、何日も経って生存者が救出されたニュースを見ると希望が出てきますね。
かなり被害が大きく、亡くなった方も4万人超えて、東日本大震災より多いということです。

トルコはこの辺り

(画像拝借)

私達が出来ることは限られていますが、少しでも何か役に立ちたいですね。

トルコ・シリア大地震【寄付先一覧も】被災地を支援するには? | NHK | News Up | トルコ・シリア大地震

駐日トルコ大使館が直接義援金を送れる口座を公開 駐日ジョージア大使などから義援金が続々集まる(ねとらぼ) – Yahoo!ニュース

日本でも、東海地震・南海トラフ地震がいつ起きてもおかしくないです。他人事と思わず、自分の身に起こったらと考えないといけないですね。